通信制高校の長男と中学不登校継続中の次男について、親がやれる事はあまり無いと感じています。
「学校には行かなくてもよい」と思っていますが、それと同時に「将来どうやって自立するか」という心配は付きまといます。
ですので、息子たちが携わる(かもしれない)可能性のある職業の事を知っておくことが、今私ができる事だと思うようになりました。
「自宅でできる」仕事が良さそう
人と接することが苦手で、家から出たくない息子たち(特に次男)にとって、可能性がある仕事としては、「在宅」での仕事がまず思い浮かびます。
とても「一般の会社で月曜~金曜日、朝9時~夕方5時まで働く」はできそうにありません(今後、成長とともに性格も変わるかもしれませんが)。
しかし、在宅でできる仕事ってそれほど多くない気もします。
「オンラインで可能」な仕事(デジタル)が良さそう
次男は自宅からほぼ出ることなく、家で一日中パソコンをいじっています。
オンラインゲームをやったり、YouTubeを見たり。
そんな息子が将来できそうな仕事として思い浮かぶのは「在宅でのオンライン仕事」です。
そう考えた時に、親の私が今できることとしては「リモートワークの知識を増やしておく」事だと思いました。
じゃあ、息子たちができる可能性のあるオンラインの仕事として何があるか?と考えた時に思い浮かんだものが「プログラマー」です。
長男は以前プログラミング教室に通い、プログラミングに興味を持っていました。
最近は画像編集に興味が移ったようですが(過去記事「いつの間にかプログラミングに興味が無くなっていた長男」)。
次男もパソコンには慣れています。
でも、「難しそう」です・・
私がプログラミングを学び始める
ですので、私もプログラミングを学ぶことにしました。
(私が勉強したからといって、息子たちがその道に進むとは限りませんが、今の私にできる事としてはこのくらいしか思い浮かびませんでした)
しかし、調べてみるとプログラミング言語も多種ある事がわかりました。
そこで、当時プログラミング教室に通っていた長男にどの言語を学んでいるのか訊いたら「Python」との返事でした。
調べてみるとユーザー数も将来性もありそうとの事でしたので、長男との会話のきっかけになるだろうことも含めてPythonの勉強を、学習サイトで始めました。2020年頃でした。
自己学習を進めていきましたが、やはり次第に難しくなってきました。
そして、「Pythonをある程度身に付けたとして、私はどう使っていくのか?」という疑問も出てきました・・