不登校でずっと自宅にいる中学2年生に進級した次男(一度も登校していないけど・・)。
睡眠・食事が不規則・不安定な生活をしていますが、最近運動を少ししているようです。
何の運動かというと「ジョギング」です。
以前、長男が「室内運動したい」と言った
実は2年ほど前、長男が「家の中で何か運動をしたい」と言いました。
その当時、長男は中学不登校で、外出しないのはもちろんの事、自宅でも暗い表情をしていました。
そんな長男のポジティブな発言だったので「室内でどんな運動ができるか」そして「どんな運動なら継続できそうか」など話をしました。
そんな時に、私の実家にホコリかぶった「家庭用ルームランナー(ランニングマシーン)」があった事を思い出しました。
そして、実家に連絡をし、私が持ってきました。
長男は家庭用ルームランナ―でジョギングを始めましたが、3日程度でやめてしまいました😥
最近、次男が使い始めた
その後は、私の家でホコリを被ることになった家庭用ルームランナーですが、最近次男が使用しています(驚!)。
それほど長い時間でなく、10分程。
そして、毎日というわけでもなく、週3~4日くらいです。
でも、自ら運動する気になった事は、何かしら前向きな兆候ですので良い事です😊
このように「緩く続ける」事は、結構大事な事だと私自身も色々な事で実感していますので、私も緩く応援しています。
「絶対毎日運動する!!」という厳格なマイルールを課してしまうと、継続自体も難しいですし、一旦ルールから外れた時に失意に打ちひしがれて完全に中断してしまいます。
ですので私は「緩い継続こそ力なり」をモットーに、語学学習なども無理せずに続けることを意識しています。
少し元気が充電されてきた?
先日は景色を見に外出したいと言い、妻とドライブに出かけた次男(過去記事「次男が『きれいな景色を見に行きたい』と」)。
最近は、少しエネルギーが蓄えられているようです😊
と言っても「最近調子良いと思っていたら、また悪くなる」は今までも繰り返してきましたので、あまり大きくは喜ばないようにはしています。
それでも、「子供が元気」であることを実感できる時はやはりうれしいです。
運動自体が体に良いという点でもグッド👍ですが、何よりも「運動する気持ちになった」事の方が嬉しいです。
まだまだ先が見えない状態ですし昼夜逆転は相変わらずですが、息子の状態が良い時には少しだけ喜びたいと思います😉