※アフィリエイト広告を利用しています

通信制高校の新学期がすでに始まっていた

通信制(長男 高2)

中学2年生で不登校になった長男は、現在通信制高校の2年生です。

長男の通信制高校は「集中型スクーリング」ですので、普段は登校せずオンラインです(過去記事「通信制高校のスクーリング形式は様々」)。

学期中も夏休みも自宅にいる

ですので、夏&冬の数日以外は、ずっと家にいます。

全日制や通学型通信制高校の子であれば、「通学」するので夏休みがいつまでなのかわかりやすいですが、長男の場合は学校の授業もレポート提出も自分の部屋で、オンラインでやっているので、親にとっては授業が始まっているのも夏休みも同じに見えます。

つい先日、私は「もう10月になっている」事に気付きました。

10月と言えば、年度の後半開始時期です。

そこで長男に「学校始まっているの?」と質問したところ長男は「ああ、もう始まっている」と答えました。

私がぼーっとしていた事を反省するとともに、きちんと把握し学習もしているっぽい長男に安堵しました😉

10月の第一月曜日にオンラインで始業式があったようです。

そして、レポート提出も各教科で順々に始まって。

1年前の今頃は長男の状態もまだ不安定でしたので、「きちんと参加すべきオンライン授業を受けているのか?」と私は気になったものです。

しかし、今年は私が後期の開始(=夏休みの終了)を忘れていたという事は「長男の高校生活を安心できるようになった(以前よりも)」という事でもあるでしょう。(私の物忘れが進行したこともあるかもしれませんが・・)

高校生活も半分終了

高校2年の後期が始まったという事は、高校3年間のうちの半分が過ぎたという事です。早いものです・・

そして、大学に進学するつもりならば、来年の今頃は総合型の入試時期です。

1年後、我が家はどうなっているのだろう??

ふとそんなことを考えました。

中学2年で長男が不登校になった時には、私はかなり絶望した気持ちになりましたが、今はむしろポジティブな気持ちになっています。

自分の人生

私自身が知らない道を息子が歩んでいる。そして、それは息子本人が将来ハッピーになれる可能性を充分含んでいる」と思えています。

そんな長男(および現在中学不登校の次男も)のおかげで、私も残りの人生は少し変わった事をしてみたいと思い始めました。

1年半後に長男は通信制高校を卒業し(順調にいけば)、不登校の次男も中学校卒業です。

そのタイミングで私自身もこれまでの「ありきたりな人生」から卒業し、新たなことに挑戦したいと考えています。

そのために私自身も日々前進していきたいと思います💪

(👇応援よろしくお願いします)
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
タイトルとURLをコピーしました