新生活への期待
通信制高校の長男が、大学進学が決まってから約1か月が経ちました。
一人暮らしをする予定なので、自分で物件をネットで調べたりして期待に胸膨らませているようです。
新生活に向けて、目標は「自立する事」と決意表明もしました(過去記事<長男の目標は「自立する事」らしい>)。
でも、気になることも…
一方、「卒業する高校が“通信制”ということで、何か言われたりしないかなあ?」という事も少し気になり始めたようで、自宅で一緒に食事をしている時に私にボソっとつぶやいてきました。
「通信制で、良い高校生活を送ることができた」と思う一方で、「通信制は、世間からあまり良くみられていない気がする」ようです。
これに関しては“人それぞれ”と私は思いますので、長男にもそのように答えました。
実際、私も長男が通信制高校に入学するまでは「なんか全日制高校には馴染めない子が行く学校なのかな?」という認識でしたので、そのように考えている人たちを責めるつもりもありません。
通信制高校を知らない人たちは、そのような認識の人が多いのではないでしょうか。
自分の価値観を他人に押し付けない、個性を尊重する
ただ、「よく知らないから、何も言わない」のと、「何かしらを発言をする」事は、大きな違いだとも思います。
自分の基準で相手を攻撃(口撃)することは、昨今世界中で見かけますが、「自分も気を付けなければいけない」としばしば思います。(議論すべき場では、自分の考えを論理的に述べるべきと考えていますが)
世の中が殺伐とし、余裕がない事も大きな要因でしょうが、人間の器が試されることだとも思うので、気を付けるよう心がけています。
やや、話がそれましたが、長男が「自分が通信制高校卒業であることを他人がどう思うか?」は、その人次第である。そして、もしも長男に向かって通信制高校のネガティブ発言をする人がいたら、「その人の見識が狭い」ということだと思います。
ただ、そのような人は長男が入学する大学にはあまりいない気がします(美術大学なので、“芸術とは個性”と考えている人が多いと勝手に想像しています😙)が、長男の苦手な対人関係も大学では楽しんでほしいですね。
素敵な同級生たちに出会えることを祈っています🙏