※アフィリエイト広告を利用しています

電話しながらネッ友と長時間オンラインゲームをしている長男は元気だ!

通信制(長男 高2)

一日中ネッ友とゲーム

通信制高校生の長男は通学はほぼ無いので、平日も自宅にいます。

そして、ネッ友とゲームをしながら会話をしている事が多いです。

土日もオンラインゲームをやりながら会話をしている時には、隣の部屋の私には結構聞こえてくるのですが、それが長時間に及ぶことも多く驚きます。

例えば、

  • 朝10時からゲーム開始。
  • 昼12時に家族で昼食のためゲーム中断。
  • 13時から再びゲーム。
  • 18時に夕食のため中断。その後、入浴。
  • 20時ころから再びゲーム。(いつまでやっているのかは、私が先に寝てしまうので不明ですが、夜中1時くらいまで声が聞こえる事もあり)

という感じです。

毎日というわけでもないのですが、「よくそんなに長時間ゲームもできるし、ネッ友との会話も続くなあ」と驚きます。

「夢中になれる」ことがあるという事なのでしょう。

そういう点では、羨ましくも感じます。(最近、あまり夢中になれるものが私には無いので・・)

(おそらく)他愛もない話をしていると思いますが、楽しそうな声が聞こえてきて安心します😊

少しずつ元気になっている

3年前に中学二年で不登校になった時は毎日本当に静かで暗く、生命の危険も少し私は感じましたので、それと比較すると圧倒的に元気です!

何か特別な出来事があったわけではなく、今振り返ってみても「少しずつ、時間をかけて」元気が溜まってきたと思います。

その間、父親である私がおこなったことはほとんどなく、むしろ「口出しをしないようにした」という事くらいです。

何とか通信高校に入学はしたものの、高1時の前期単位認定試験には「行きたくない」と言い欠席をした時には「通信制も長男にはむずかしいかな・・」と思ったものです(過去記事「通信制高校の単位認定試験当日は?」)。

この時も、中学2年時よりは元気になっていましたが、定期試験を受けられるほどではなかったという事ですね。

あれから、1年半過ぎた現在は、かなり元気になっていると思います!

ネッ友と笑いながら長時間会話しているのですから。

本当にこの3年間でかなり元気になりました。

でも、本当に少しずつの回復だったと、今振り返って思います。

親にできることはあまり無い

「早く回復させてあげよう」と思いたくなりますが、親ができる事って本当に無いなあと実感し、結局直接的には何もしていません。

でも、長男の状態にはかなり気を配っていました。

「気にかけていながら、何も言わない」って、結構忍耐が必要ですが、これはかなり重要だったと今も思っています。

高校生活もあと1年ちょっとです。

このまま順調に卒業できるのかはまだわかりませんが(途中でまたエネルギーが枯渇する可能性もあります)、引き続き「余計な口出しをしない」ように気をつけます!

(👇応援よろしくお願いします)
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
タイトルとURLをコピーしました