不登校(次男 中2)

自分で食事準備する回数が増えてきた次男

中学不登校の息子は好き嫌いも多いです。最近自分で簡単な料理を時々して、妻の負担が減ったようです。学校に行かずパソコンばかりの毎日ですが、成長している様です😊
その他

息子たちが将来できそうな仕事を考える⑤

就職氷河期世代は、高学歴にも関わらず職を得るのが困難でした。学歴よりも個のスキルが重要ですが、未来予測が難しいため身につけるべき正解はわかりません。子供は好きなことをしながらスキルを磨くのが良いのでしょう
通信制(長男 高2)

長男、オリオン座流星群を夜中に見る

通信制高校の息子が妻からオリオン座流星群の話を聞き、夜中に外に出て星を見ていました。息子の興味を尊重し、適度な情報提供が大切だと感じました。
通信制(長男 高2)

通信制高校の新学期がすでに始まっていた

通信制高校の授業はオンラインなので親は夏休みなのかよくわかりませんが、親に言われなくても新学期の授業に参加していたようです。成長を感じますし、私にも勇気をくれます💪
不登校(次男 中2)

一人で食事をする次男

中学2年の不登校の次男は家族と食事せず一人で食べています。感覚過敏もあり食べられないものが多いですが、食べたい物を食べたい時に食べればよいと今は思っています
通信制(長男 高2)

長男の歯科矯正②

通信制高校の息子は歯科矯正を5か月続け、苦労しているけれど目標に向かって頑張っています。自分が希望している点が継続の大きな要因と思っています。「やりたいことを続ける」を応援しています💪
読書(学校・教育に関する)

”「いろんな人がいる」が当たり前の教室に” の書籍を読んで

学校・教育本の感想です。著者は元小学校教師で、クラスの問題対策をクラスメートたちとともに考えながらトライした状況が書かれています。義務教育の本質が見える本です。
不登校(次男 中2)

次男が自分の部屋の窓を開けている!?②

中2の不登校の息子は繊細で潔癖症。窓を開けることを嫌がりますが、最近自分の部屋の窓を開けていました。不登校の状態は変わらないものの、成長を感じています。
不登校(次男 中2)

長男が大学オープンキャンパス参加!?④

長男と妻がオープンキャンパス参加している間、次男と私は時間をつぶしていました。長男と合流後、フィギュア店3軒目に行き購入できました。長男は大学に興味を持ったようですし、楽しい家族旅行になりました。
通信制(長男 高2)

長男が大学オープンキャンパス参加!?③

通信制高校2年の長男がオープンキャンパスに妻と参加しました。中学不登校の次男と私は別行動しました。長男が大学を気に入ったようで、ホッとした父です🤗
タイトルとURLをコピーしました