通信制(長男 高1) 通信制高校から保護者への通知メール 高1長男の通信制高校は、定期的に保護者にメールを送ってくれています。しかし、私がその事を知ったのは最近です・・そのメールは妻のメールアドレスに送られていました(保護者のメールアドレスとして、妻のメールアドレスを以前登録しましたので)が、妻は... 2022.11.27 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) デビットカード作り、長男との会話が完全に無くなった… 通信制高校1年の長男が夏休みにデビットカードを作成しました(過去記事「通信制高校の前期試験が終わり、夏休み始まる」)。自分で「貯蓄額を見ながら、考えてお金を使う」という事を身につけてほしいと思い、長男に勧めたところ乗り気になり作成しました。... 2022.11.20 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校のレポート提出期限は、「敢えて」教科ごとに異なる 通信制高校の後期の始業式も終わり、新学期が始まりました(過去記事「通信制高校の後期始業式はオンライン?」)。そして、レポート提出も再び始まったはずです。そこで私が気になったのが「複数の教科の授業が一斉に始まり、レポート提出も同時期なのか?」... 2022.11.13 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校の後期始業式はオンライン? いつの間にか夏休みになっていた通信制高校1年の長男ですが(過去記事「通信制高校の前期試験が終わり、夏休み始まる」)、夏休みも9月末で終わりました。そして、10月初めから後期の新学期が始まります。4月の入学式は、学校に行きリアルでの入学式でし... 2022.11.11 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校の前期試験が終わり、夏休み始まる 通信制高校1年の長男は単位認定試験は出席できなかったものの、何とか翌週の試験予備日にテストを受けてきました(過去記事「通信制高校の単位認定試験の予備日」)。無事試験を受けられたことに安堵し、のんびりと生活をしていました。そして、9月になった... 2022.11.04 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校の単位認定試験の予備日 試験を欠席し、元気ない本人…先日、単位認定試験を受けられなかった通信制高校1年の長男(過去記事「通信制高校の単位認定試験当日は?」ですが、翌日も変わらず元気がありません。勉強する気配もありませんが、なんと声をかけるべきか私にはまったくわかり... 2022.10.28 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校の単位認定試験当日は? いよいよ当日の朝…通信制高校1年の長男の初めての単位認定試験(過去記事「通信制高校の単位認定試験」の当日朝を迎えました。この日、私は仕事休みです。私は朝早く目が覚めましたが、まだ長男は起きていない(あるいは目は覚めているけど、布団の中にいる... 2022.10.23 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校の単位認定試験 通信制高校1年の長男が無事に夏スクーリングに出席しました(過去記事「初めての通信制高校スクーリング」)。そして、もう一つ心配していたレポート提出(過去記事「通信制高校のレポート提出」)も、すべて提出したようです😊提出したかどうか親はわからな... 2022.10.21 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 初めての通信制高校スクーリング スクーリング初日に妻と自宅を出発した長男(過去記事「通信制高校の夏スクーリングに参加できるか・・・」)ですが、無事にすべて出席し、4日間のスクーリングを終えて帰宅しました。長男についての心配と、私自身の通信制高校への興味のため、帰宅後長男に... 2022.10.14 通信制(長男 高1)
通信制(長男 高1) 通信制高校の夏スクーリングに参加できるか・・・ 4月に入学し、その後レポートが各教科ごとに課されているはず(過去記事「通信制高校のレポート提出」)ですが、長男が提出しているのかよくわからないまま、7月の集中スクーリングを迎えました。とりあえず高校からは何の連絡も来ていません(”レポート未... 2022.10.09 通信制(長男 高1)