不登校(次男 中2) 次男が”3回目”の映画館へ 不登校の息子が同じ映画を3回観たいと言い、理由は不明ですが本心な様子です。息子がリクエストしてきたことは、親としてできるだけサポートしたいと思っています。 2023.08.04 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 次男が食べ物で妥協できるようになってきた 中学生の不登校の息子は感覚過敏とアレルギーもあり、食の好みが多様です。コンビニの食べ物を細かくリクエストしてきますが、先日初めて妥協してくれて驚きました。 2023.07.23 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 次男が”再び”「映画館に行きたい」と 次男が映画にハマり、2週間後に再び見たいと言い、映画館に行ってきました。次男が自ら何かをやろうとしている時には、できるだけサポートしたいと思っています。 2023.07.09 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 次男が「映画館に行きたい」と 不登校の次男はスパイダーマンシリーズのDVDを見て好きになり、先日公開の新作を見たいと言い映画館に行きました(平日の昼間に)。 2023.06.23 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 次男が久しぶりに歯磨きをした② 不登校の次男は4年間歯磨きしていませんでしたが、最近連続して歯磨きをしています。理由は不明ですが、長男の歯科矯正の影響かもしれません。歯磨きは元気の証で、無理な会話はせずに見守ってます。 2023.06.16 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 次男が自分の部屋の窓を開けている!? 次男は虫嫌いで窓を閉めていましたが、最近は窓を開ける兆候が見られます。外の事も気にする余裕が出てきたのかもしれませんし、虫が気にならなくなっただけかもしれません。 2023.05.28 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 美容院で短くヘアカットしてもらった次男 不登校の次男は髪を切りたがりませんでしたが、美容院に行き散髪してもらいました。短くカットしてもらう気持ちになったことと、美容師さんとの会話もできたようで良かったです 2023.05.21 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 連休の親戚の集まりに次男は欠席。そして、私は親戚との考えの違いに気付く 親戚集まりに次男は欠席。通信制高校について親戚と考えが違う事に気付きました。私はレールに固執せず合理的に考えるようになったと改めて実感しました 2023.05.12 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 次男が「怖い夢を見た」と 不登校の中学生息子は睡眠リズム不安定で、怖い夢をたため精神科受診を勧められたけれど、以前の受診は効果ありませんでした。周りの意見に振り回されず、自分たちの考えを尊重していきます 2023.05.05 不登校(次男 中2)
不登校(次男 中2) 時々「敢えて」息子に家事を「少し」促す 我が家の家事について通信制高校生の長男と、中学不登校の次男は毎日家にいます。そして、家事はほぼしません。一時、次男が米を炊いたり、皿洗いをしたりしていました(過去記事「次男は家の手伝いで、社会性を経験してるはず」)が、お小遣いで何か買いたい... 2023.04.21 不登校(次男 中2)