※アフィリエイト広告を利用しています

通信制高校のオンライン説明会

不登校(長男 中3)

長男が中3の7月に通信制高校のオンライン説明会を聴きました。
資料請求した中から2校を選びました(過去記事:「通信制高校からの電話勧誘がすごい」。

第1候補の通信制高校のオンライン説明会

長男に一番合っていそうな高校の説明会は、学校の規模も小さい為、参加家族も我が家を含め3家庭のみでした。
我が家からは、長男・妻・私の3名で参加しました。

説明して下さったのは教員1名で、スライドを使いながらわかりやすく説明してくれました。

そして、最後の質疑応答で他の生徒の親からの質問で「プログラミング○○級のような資格を取るコースなども開講しているのですか?」とありました。
それに対するこの先生の質問がすばらしくて「コースとしては無いですけど、本人が資格を取りたいようであれば協力はできます。ただ、ぶっちゃけて言いますと”資格取得を目指すと楽しくないんですよね」と。

この言葉は私にとても響きました。
「資格・学歴取得よりも、本人が楽しむことが重要」との考えの(先生がいる)学校だとわかり、私自身はとても気に入りました。

ただ、長男は「まあ、良さそうかな」くらいの相変わらず素っ気ないコメントでした…

もう一つの高校のオンライン説明会

こちらの学校は、全国展開している大きな学校です。
パンフレットもとても洗練されています。

自宅から、妻と拝聴しました(長男はパンフレットを見て興味がわかなかったようで、参加しませんでした)。
この高校はさすが規模が大きいだけあって、職員も数人で説明会を担当されています。
説明内容も良く準備されており、現役の生徒たちも「この高校に来てよかった」と笑顔でコメントしています。

しかし、その生徒たちが「色々な事に挑戦していて楽しい」事はわかるのですが、「我が家の長男はそのような挑戦できないだろう。それができるなら中学で不登校になっていないし…」と思うばかりでした。

出演していた現役高校生も、中学で不登校になったとは言っていましたが、うちの長男ほど悪い状態ではなかったのだろうと。

ですので、こちらの高校は長男には合わないと私は思い、妻も同じ意見でした。

やはり長男は一つ目の規模の小さい通信制高校に進学するのが良いだろうと妻との意見は一致しました。
本人は微妙な返事ですが、一応我が家では「進学するならあの通信制高校」という事はほぼ決まりました。

ただ、問題は本人が進学する気になるかどうかですが・・

(👇応援よろしくお願いします)
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
タイトルとURLをコピーしました